難聴児育児記録 3歳4ヵ月 聾学校幼稚部スタート!言葉の発達に変化は?! 先天性の感音性高度難聴で生まれてきた次女とまちゃんの育児記録です。現在とまちゃんは3歳4ヵ月になりました。ここ数ヵ月の出来事についてお話します。主な出来事は ステイホーム中にオンライン授業初体験 聾学校幼稚部への登校が始まって3週間の感想で 2020.06.19 難聴児育児記録
難聴児育児記録 3歳の頃 難聴児のオムツ卒業について 先天性の感音性高度難聴で生まれてきた次女とまちゃんの育児記録です。先月3歳を迎えたとまちゃん。言葉の発達は遅めだけれど、その他のことについては順調に成長しています。トイレトレーニングも問題なく進み、今では夜も布パンツで寝ています!今回は高度 2020.03.10 難聴児育児記録
難聴児育児記録 2歳11ヵ月 発達検査で耳を使えてないことが発覚!言葉の遅れは1年程度 先日、半年に1回のペースで通っている聴覚障害専門の病院の定期検査がありました。我が家は長女かぼちゃんと次女とまちゃんの二人が聴覚障害なので、2人一緒に受診させてもらっています。次女とまちゃんがもうすぐ三歳になるということで、いつもの聴力検査 2020.01.16 難聴児育児記録
難聴児育児記録 聾学校幼稚部の見学会2回目 年少クラスの学習内容のレベルが高くてびっくり! とまちゃんが聾学校2歳児の集まりに参加し始めて7ヵ月が経とうとしています。1学期の間は全ての活動の間、保護者が横に付いていたのですが、来年度の幼稚部の活動に向けて離れて活動する時間を増やす方針へと変わってきています。私が横に付いているときの 2019.11.27 難聴児育児記録
難聴児育児記録 2歳半の頃 言葉の数が一気に増え出した!補聴器の設定も最適な状態に! 先天性の感音性高度難聴で生まれてきた次女とまちゃんの育児記録です。今回は2歳半の頃のことをお話ししたいと思います。主な出来事は 言葉の数が一気に増え出したと感じられた 難聴児支援センターでの補聴器の設定で平均して35~40dBを達成です。言 2019.09.22 難聴児育児記録
難聴児育児記録 2歳2ヵ月の頃 難聴児2歳児の集まり開始!聾学校幼稚部の見学会も!メリットデメリットを考察 先天性の感音性高度難聴で生まれてきた次女とまちゃんの育児記録です。今回は2歳2ヵ月の頃の出来事についてお話します。主な出来事は 難聴児2歳児の集まり開始 聾学校幼稚部の見学会に参加です。難聴児2歳児の集まりについて2月で2歳を迎えたとまちゃ 2019.09.13 難聴児育児記録
難聴児育児記録 1歳10ヵ月~2歳 補聴器を壊される事件発生!!フォナックの蓋には要注意! 先天性の感音性高度難聴で生まれてきた次女とまちゃんの育児記録です。今回は1歳10ヵ月~2歳の頃の出来事についてお話します。主な出来事は 聾学校の先生が保育園の見学に またまたイヤモールドの作り直し 補聴器を壊される事件発生!!についてです。 2019.09.09 難聴児育児記録
難聴児育児記録 1歳10ヵ月~2歳 少しずつ口話の発語が!言える言葉と使える手話の一覧をご紹介 先天性の感音性高度難聴で生まれてきた次女とまちゃんの育児記録です。今回は1歳10ヵ月~2歳の頃の言葉の発達具合についてお話します。他の時期についてはこちらの【難聴児育児記録】一覧からご覧ください。この頃の様子保育園に通い始めてから数ヵ月が経 2019.09.07 難聴児育児記録
難聴児育児記録 1歳7ヵ月の頃 保育園に入園!音に対する反応と手話が出てきた! 先天性の感音性高度難聴で生まれてきた次女とまちゃんの育児記録です。今回は1歳7ヵ月から保育園に入園したときのことをお話しします。他の時期についてはこちらの【難聴児育児記録】一覧からご覧ください。聴覚障害を持って生まれてきたこともあり、聴覚障 2019.09.05 難聴児育児記録
難聴児育児記録 1歳半の頃 難聴児1歳児の集まりに参加して3ヵ月でこんな変化が!! 先天性の感音性高度難聴で生まれてきた次女とまちゃんの育児記録です。今回は1歳半を迎えた頃のことをお話ししたいと思います。主な出来事は 難聴児1歳児の集まりに参加!3ヵ月通うとこんな変化が!!です。他の時期についてはこちらの【難聴児育児記録】 2019.09.01 難聴児育児記録
難聴児育児記録 1歳の頃 補聴器装用4ヵ月目で聴力検査の結果に変化が!イヤモールドの作り直しも必要に! 先天性の感音性高度難聴で生まれてきた次女とまちゃんの育児記録です。今回は1歳の誕生日を迎えた頃のことをお話ししたいと思います。主な出来事は 聴力検査の結果が好調に!? 早くもイヤモールドを作り直すです。他の時期についてはこちらの【難聴児育児 2019.08.30 難聴児育児記録
難聴児育児記録 生後8ヵ月から9ヵ月まで ついに補聴器を購入!フォナックの購入価格は?! 先天性の感音性高度難聴で生まれてきた次女の育児記録。初めての補聴器を購入したときの費用や購入したフォナックの補聴器についてご紹介します。補聴器を付け始めてからの聴力検査の結果も公開しています。 2019.08.20 難聴児育児記録