長女かぼちゃんは8歳になるのですが、まだオムツを使っています。
今までは子ども用オムツでなんとかなっていたのですが、身体が大きくなってきたので子ども用オムツでは対応不可能になってきました。
でも、まだ大人用オムツでは大きすぎるので色々調べて「ジュニア用オムツ」なるものがあることを発見!
その内容は以下の記事に書いています。
【徹底比較】ジュニア用オムツ4品のサイズや価格まとめ 体格の大きなお子さんにおすすめ
そこでも、すきまモレの心配がある人用に「スーパーBIG安心吸収パッド」という商品があり、オムツとパッドを併用すれば節約できるんだろうな~とは思っていました。
その後、オムツ代の補助が出る制度があることを知り、補助が出るならとあまり節約を考えずに今使っているオムツとパッドを少しの自己負担で手に入れることができました!
その経緯はこちらの記事に!
障害児のオムツ代は9割補助が出る!?助成を受けるための経緯・手続きなど【前編】
しか~し!
今のオムツとパッドの使い方だと無駄があることに気づいたんです!!
前置きが長くなってすみません<m(__)m>
今回は私が今までしていたオムツとパッドの無駄な使い方とそれを改善できる「パンツ用パッド」についてのお話です。
今までしていたオムツとパッドの無駄な使い方
今までは以下の尿漏れ用パッドを使用していました。
小学校では布パンツにこのパッドを付けて使っています。
それはいいんです!!
ですが、放課後等デイサービスと日中一時支援を利用している間はパンツタイプの紙オムツにこのパッドを付けて過ごしていました。
家に帰ってきて、そろそろオムツ替えたほうがいいかな~と思ってオムツを見てみると・・・
大抵パッドとオムツに尿が吸収されています。
パッドだけ汚れてるだけならオムツはそのまま使えたのにどっちも替えやないかんやん。
尿漏れ用パッドはサイズが小さいのでオムツ全体をカバーできない!
ある夜、寝る前にオムツを替えようとしたとき、かなり尿が出たようでパッドとオムツが尿を吸収し、オムツの内側が破れて中のゼリー状のつぶつぶが出てきてしまっていました( ゚Д゚)
尿漏れ用パッドは粘着力が強いのでオムツの内側が破れることがある!
何を今更・・・と思われる方もいると思います。
介護オムツ&パッド初心者ですみません(;^_^A
紙オムツ用尿とりパッドを使おう!
このブログでオムツ代の補助について書いたことがきっかけで知り合った業者さんにいただいたサンプルの中にこの商品がありました!
「紙オムツ用尿とりパッド」はパンツ用の紙オムツの内側全体をカバーするくらい大きさがあります。
そして、ずれないように固定するテープはパッドの両端それぞれに横一線にあるだけなので、粘着力でオムツの内側が破れることもありません!
試しに「リフレ はくパンツ ジュニア SS」の紙オムツにこのパッドを付けた状態で、かぼちゃんを一晩寝かせてみましたがパッドが濡れているだけでオムツは何も汚れていませんでした。
これぞ私が求めていたものだー!!!
パンフレットには、起床後に紙オムツと紙オムツ用尿とりパッドを新しいものに替え、数時間毎に尿とりパッドだけを交換して、紙オムツは汚れない限り1日使い続ける使用例が紹介されていました。
Amazon調べでそれぞれの1枚の価格はこのくらいでした。
- リフレ はくパンツ用やわらかぴったりパッド レギュラー 紙おむつ尿とりパッド 28円
- リフレ はくパンツジュニア 男女兼用 SSサイズ 65円
倍以上違うね!
尿とりパッドだけ替えたほうが断然安いですね!
更にお手頃な紙オムツ用尿とりパッドを発見しました!
この商品だと30枚入りでAmazonでは718円なので、1枚当たり24円!!
めちゃくちゃ安いですね!かなり節約できそうです!!
さいごに
介護オムツ&パッド初心者のベストを探す旅はまだまだ続きそうです(*´ω`)
オムツ代補助で商品をお願いする業者の選び方にも改善点がありそうです。
業者によってオムツ代に上乗せしている金額がだいぶ違うとか・・・。
私が初めてオムツ代補助を受けた時の商品単価を改めて計算してみたら、普通にAmazonや店頭で買う場合に比べてかなり高額でした( ゚Д゚)
もっと色々調べないとダメですね!
私の知らない賢いやりかたなどを知っている方は是非コメントください☆
コメント